本ページはプロモーションが含まれています

暮らし

家にLANが無線(Wifi)しかない時にデスクトップPCでネットする方法

 

デスクトップPCを使っている

家に有線LANがない(Wifiしかない)

家の中の有線LANがない所でPCを使いたい

 

ITエンジニア歴20年のコジロウがこんなお悩みにお答えします。

 

結論、

無線LANアダプターをPCへつける

ことでネットができるようになります。

 

この記事に書いてある通りやればデスクトップPCでも無線LAN(Wifi)を使ってネットができるようになりますよ!

 

実際、この記事を書いているPCはデスクトップPCは無線LANアダプターを介してWifiでネットにつないでいます。

 

気になった方は、じっくり読んでみてくださいね!

 

無線LANアダプターとは?

ひと言でいうと、無線LAN(Wifi)の子機です。

PC本体のUSBの差し込み口に取り付けて使います。

家に設置されている無線LAN(Wifi)親機と通信してくれることでインターネットができるようになります。

 

無線LANアダプターを買おう

とにもかくにも無線LANアダプターを買わないと話になりません。

まずは買いましょう。

上の商品はコジロウが実際に使っていて特に不自由なく使えている商品の最新版です。

アマゾンで284件のレビューがついていますが、これだけのレビュー数で★4.2と高評価を得ています。(2022/8/27現在)

据え置きのデスクトップPCに使う前提で考えると、アンテナ付きのハイパワータイプがイチオシです。

 

ちなみに、超小型の長さ1cmくらいのアダプターも売られています。

場所を取らなくて非常に良いのですが、コジロウの職場での実経験ではこの手のアダプターは別メーカーでしたが電波が安定しない事が多かったのでオススメしません。

安定させるならハイパワータイプのアダプターをオススメします。

 

使い方

たったの4ステップです。

無線親機のSSIDとパスワードを確認

PCへアダプターを取り付ける

家のWifiのSSIDを選ぶ

パスワードを入力する

 

step
1
無線親機のSSIDとパスワードを確認

無線親機にSSID(親機を識別するための固有の文字列)とパスワードが書いてありますので、あらかじめメモっておきます。

SSIDは2.4GHz用と5GHz用の2種類がありますが、両方メモっておきましょう。

 

step
2
PCへアダプターを取り付ける

PCの空いているUSBの差し込み口へ無線LANアダプターを差し込みます。

アンテナは立てておいたほうが電波を拾いやすいです。(角度は調整できます)

 

step
3
家のWifiのSSIDを選ぶ

無線LANアダプターを差し込むとどの無線LAN親機(Wifi)につなぐか選択肢が表示されます。

選択肢が自動で出ない場合は、画面下(タスクバー)の右端にある地球儀のようなアイコンをクリックすると表示されます。

 

選択肢が表示されたら、Step1でメモっておいたSSIDを選びます。

近隣の家の電波も拾うので、間違えないように。

2.4GHz用と5GHz用がありますが、5GHzの方が速度が早いのでこちらを選びましょう。

使ってみて電波が不安定だった場合は、後で2.4GHz用を選び直してみてください。多少改善します。

 

step
4
パスワードを入力する

SSIDを選択すると接続ボタンが現れますので、接続ボタンを押します。

すると、

パスワードを求められるのでStep1でメモっておいたパスワードを入力します。

 

これで完了です。

あとはブラウザでネットができることを確認してください。

この4ステップは一度だけやればOKです。

 

我が家の例

有線LANの配置をミスった

我が家は有線LANの接続口をTV裏と寝室の一角の壁に用意しました。

家を建てる計画段階では寝室の一角にPCを置いて使おうと考えていましたが、いざ住んでみると使わなくなりました。

 

理由は次の通り。

寝室に子どもたちも寝ているので、みんなが寝ているときは明るくなってしまうので使いづらい。

なおかつ、ウチはベッドではなく床に布団を敷いて寝ているので、PCの排気口から出るホコリでのどを痛める。

床に布団を敷いて寝ているのは一番下の子が小さくて寝相も悪いのでベッドから落っこちる心配があったから。当面はベッドなし生活をしています。

 

そんなわけで、結局ダイニングの隣に作ったカウンターデスクの隅っこがデスクトップPCの定位置になってしまいました。

 

無線LANアダプターを取り付けて無事解決

この記事でご紹介しているやり方でPCへ無線LANアダプターを取り付けて、無事ネットができるようになりました。

有線LANの方が早くて安定するので本当は有線LANの方がいいのですが、工事するにも高い費用がかかるのでお手軽な方法を採用しました。

 

今思えばカウンターデスクにも有線LANの口をつけておけばよかったな、、、と後悔しています。

なぜここへ有線LANの口をつけなかったのか自分でも疑問ですが、ハウスメーカーとの打ち合わせも佳境に入っていて疲れていたんでしょうね。

 

これから注文住宅で家を建てる人は、カウンターデスクを作るなら有線LANをつけておいたほうがいいですよ~。

特に在宅勤務する場合、Web会議が必須になってきますので通信が不安定なWifiよりも有線LANの方が安定して仕事に取り組めますので。

 

まとめ:無線LANアダプターをつければデスクトップPCでも無線LAN(Wifi)でネットができる

もしあなたがデスクトップPCをお使いで、なおかつ家に無線LAN(Wifi)がないか有線LANがない場所でPCを使うことになったら無線LANアダプターを取り付けることでネットが出来るようになります。

 

本記事の内容をまとめると、

無線LANアダプターを買う

無線親機のSSIDとパスワードを確認

PCへアダプターを取り付ける

家のWifiのSSIDを選ぶ

パスワードを入力する

この5ステップです。

 

というわけで、まずは無線LANアダプターを買いましょう。

オススメの無線LANアダプターはこちら。

 

アマゾンで284件のレビューがついていて、これだけのレビュー数で★4.2と高評価ですのでオススメできる一品です。(2022/8/27現在)

 

商品が届いたらもう一度この記事を見ながら設定してみてくださいね。

それでは!

  • この記事を書いた人

コジロウ

注文住宅を建てたときに学んだ事、実際に住んでみてよかった点やこうすればよかった点、暮らしの中のお役立ち情報を発信していきます。妻と3人のこどもたちと暮らす北海道在住の40代。

こちらもオススメ

1

  注文住宅の一括資料請求方法を知りたい しつこい営業を回避する方法を知りたい 一括資料請求する際の注意点を知りたい   注文住宅で家づくりを考え始めたら、まずは一括資料請求してハ ...

2

家を建てる前に、 ゴミ箱をどこへ置くか? どんなゴミ箱を置くか? を検討しました。 その結果、、、   キッチンのカウンターユニット下へ 「KEYUKA」の「arrotsダストボックス」 & ...

3

  悩んでる人洗面化粧台にタオルハンガーがついてない!   そんなあなたへオススメのタオルハンガーをご紹介します。   お手拭きタオルをかけるところがない 我が家の洗面化 ...

-暮らし

© 2024 イエブロ Powered by AFFINGER5